おも駒 Vol.2 イベントレポート
2020年 9/15日に第2回イベントを開催しました!
第2回イベントの解剖さん(登壇者)は髙橋佳鈴さん、堀井優花さんでした!
忙しい中、本イベントのために準備から発表まで、お時間を作ってくださりありがとうございました!
解剖さんの自己紹介は「解剖さん紹介」ページに載せています。
よろしければご覧ください。
髙橋さんは米国、堀井さんは韓国にそれぞれ留学しました。本イベントでは留学の目的、留学の内容、やっておけば良かったこと、コロナ禍の今できることなど、留学を経験したからこそ伝えられることを発表してくださいました。この動画が皆さんの留学と将来の参考になれば幸いです。
下記の動画はイベントを録画したものです。
髙橋さんの発表 5:08~
堀井さんの発表 24:10~
解剖さんの感想
・髙橋さん
「自分自身の体験をシェアできる機会を作っていただけてとても嬉しく思いました。発表の制作にあたって改めて留学生活等について振り返ることができましたし、留学を考えている方々がどのような事を知りたいのか学べるとても貴重な経験になりました!声をかけていただいてありがとうございました。」
・堀井さん
「第二回目のおも駒のイベントに登壇させていただけてありがとうございました!発表を通じて、自分の留学生活を改めて振り返ることができました。おも駒の企画がめっちゃ面白そうなので今後も期待しています!」
イベントを終えて
(ライター 福盛)
今回の解剖さんの二人はどちらも留学に明確な目的を持っていた。それは二人を留学に向かわせたエネルギーであり、また留学先での困難を乗り越える強い精神力の基礎でもあっただろう。
今はまだ留学をしやすい状況ではないが、「目的」を決めるのはここに居てもできる。自分の学びたいことは、自分の知りたいことは何なのか。この期間に今一度考えてみよう。
その考えの先に留学があるならば、もうすでに「留学」は始まっているのかもしれない。
0コメント